Skip to content →

ノンレム睡眠とは?



PR


ノンレム睡眠とは?

ノンレム睡眠はレム睡眠とは違い脳が眠っている状態と考えられています。
一般的には、入眠すると急速にノンレム睡眠まで落ちていきます。早い人では20分程度、一般的には30分程度経過が目安と言われています。
眠っている間、「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」は交互に現れ、およそ90分で1回のサイクルになります。

これを平均すると約90分のサイクルで繰り返しているので、それを目安に90分の倍数時間で起きると目覚めが良くなると言われていますが、実際には個人差があります。

ノンレム睡眠の特徴

脳の休息
免疫力強化
成長ホルモン分泌
深い睡眠
4つの睡眠段階がある
睡眠全体の80%
加齢とともにノンレム睡眠の割合が増える
脳の活動が低下
血圧を下げる
徐波睡眠(第3、4段階)時に成長ホルモンが分泌される
最初の深い徐波睡眠に成長ホルモンが最も多く分泌される
睡眠から3時間に最も深いノンレム睡眠がくる
筋肉の緊張がある
目が覚めにくい
居眠りはノンレム睡眠

 

浅いノンレム睡眠時がベストで目覚められる!

脳が休んでいるノンレム睡眠の時は、無理やり起きると、睡眠慣性(起きた後もぼーっとして寝ぼけた状態が続くこと)が生じて目覚めがよくありません。

つまり、朝スッキリ目覚めるにはレム睡眠時に起きるように時間を計算して眠れば良いと言えます。
目を醒ますのに最適なタイミングは、ノンレム睡眠の第一段階や第二段階などの浅い眠りの時です。

ノンレム睡眠の時は体は動かせる状態で、夢を見ていることも少ないです。そのため、浅いノンレム睡眠の時に目を覚ませば、体も頭もスッキリとした状態で目が醒めやすいわけです。

 

カテゴリー 睡眠の基礎知識


PR