Skip to content →

【セルフチェック】ナルコレプシーかも…と思ったら



PR


以前この記事で、「ナルコレプシー」の基礎的な情報をお伝えしました。

【昼間なのに強い眠気が…】ナルコレプシーとは?

ナルコレプシーとは、日中の会議中や運転中などにも関わらず、突然睡魔が襲ってきて起きていられなくなるなどの症状が特徴の、主に10代に発症する可能性が高い睡眠障害でしたね。

さて、このナルコレプシーですが、紹介した症状にいくつか心当たりがあり、

「もしかして私はナルコレプシー…?」と思った方もいるかもしれません。

しかし、単に「昼間に眠くなる」からと言って、ナルコレプシーだと決め付けることはできません。

単純に睡眠不足なのかもしれませんし、ナルコレプシー以外の睡眠障害の可能性もあります。

ということで、この記事ではより詳しいナルコレプシーの具体的な症状をご紹介し、

ご自分がナルコレプシーなのか否かの判断を手助けをできたらと思います。

 

ナルコレプシーの発症率

実は、ナルコレプシーの発症率はそれほど高くありません。

日本人は比較的発症率が高いのですが、それでも600人に1人程度。

世界的に見ると、1000人-2000人に1人程度とのことです。

確率にすると、わずか人口の0.1666…%

かなり珍しい病気であるということを、まず念頭に入れておきましょう。

 

症状①「昼間の眠気」について

ナルコレプシーの最大の特徴でありやっかいな症状、昼間の眠気についてです。

昼間の眠気というのは、人間誰もが経験しているものですがナルコレプシーのそれは通常のものとはわけが違います。

ナルコレプシー患者が感じる眠気の強さは「健康な人が2日間全く眠らずに起きていたその後の眠気」に相当する、といわれています。

さらに、前日十分に睡眠をとっていたとしても、これだけの眠気に襲われることがあるようです。

このようなことが毎日起こり、それが1ヶ月以上続きます。

 

その他症状「情動脱力発作」「入眠時幻覚」「睡眠麻痺(金縛り)」について

これら3つもナルコレプシーの症状なのですが、

昼間の眠気と違い、これらを発症しないナルコレプシー患者もいます。

なので、「情動脱力発作がないからナルコレプシーではない」とは言い切れないのです。

また、入視時幻覚で見る夢は悪夢が多く非常にリアルで、さらに金縛りと併発することが多いためか、

それを心霊現象と捉え、「自分は霊感が強いのだ」という解釈に至ってしまいがちなのですが、

その前に、ナルコレプシーを疑いましょう。

健康な人では金縛りは10年に1度起こるか、くらいのものだそうです。

週に何回もなど、明らかに回数が多い場合は要注意です。

 

それ、他の睡眠障害かも?

ここまで読んで「全然ナルコレプシーじゃなかった!」という方も、

昼間強い眠気を感じているのであれば、その原因を突き止める必要がありますので、

いくつか、考えられ得るパターンを紹介します。

1、睡眠時無呼吸症候群

読んで字のごとく、「睡眠してるときに呼吸が止まってしまう」病気です。

十分な時間寝た場合でも、著しく睡眠の質が低下してしまうため、

結果寝不足になり、昼間眠くなってしまうというパターンです。

夜中にいびきがひどいひとは特に要注意です。

参考:キャリーフィッシャーの死は、過小評価された健康問題 – 睡眠時無呼吸

 

2、概日リズム睡眠障害

概日リズム睡眠障害とは、自らの睡眠サイクルと、社会生活に必要な睡眠サイクルにズレが生じ、

日常生活に何らかの支障をきたす症状の総称です。

長期休暇などで夜更かしをして、昼間まで寝ているという生活を続けたりすると、

概日リズム睡眠障害になってしまいます。

これにより、夜に眠れなくなった状態のまま、

朝が早い生活をしようとすると、睡眠不足により昼間眠くなってしまいます。

参考:概日リズム睡眠障害

 

3、ロングスリーパー

実は人間に必要な睡眠時間は、遺伝子によって生まれつき決まっています。

ほとんどの人が7-8時間を必要とするミドルスリーパーですが、

6時間以下の睡眠で十分というショートスリーパー(エジソン、ナポレオンなど)と、

逆に10時間以上の睡眠が必要というロングスリーパー(アインシュタインなど)が、それぞれ5-10%くらいの割合で存在します。

5-10%といえばなかなかの確率ですので、

あなたがもしロングスリーパーで、それに気づいておらず、

「毎日8時間寝ているから寝不足ではない」と思っている場合、

あなたにとってそれは「寝不足」です。

昼間の眠気の原因も、そこにあるのかもしれません。

 

カテゴリー 睡眠の基礎知識 睡眠障害全般 ナルコレプシー


PR