Skip to content →

ブルーライトは悪…ばかりではない!!



PR


寝る前のスマートフォンで睡眠不足に陥るケースが多発。

ブルーライトは睡眠に悪影響を及ぼす。

確かにこれはこれで正しいのですが、

なにやら「ブルーライトは悪だ!」みたいな風潮が一人歩きして、

正しい情報が伝わらなくなっているように思えます。

スマホ全盛期の現代、ブルーライトに関する正しい知識を知っておくことが大切です。

 

そもそも「ブルーライト」って?

現代社会で「ブルーライト」という言葉は、

「テレビやパソコン、スマホなどから発せられる青い光」という意味合いで使われることがほとんどです。

しかし、もともとブルーライトはそれだけではありません。

ブルーライトは自然光にも含まれています。

空が青いのも、ブルーライトによるものです。

ブルーライトというと人工的で体に悪いというイメージがありがちですが、

そうではなく、自然界に元から存在し、普段から私たちが浴びていたものだったのです。

 

ブルーライトの持つ効果

ブルーライトの効果は色々ありますが、やはり最も有名なのはその「覚醒効果」でしょう。

ブルーライトを浴びると、目がさえ、集中力がアップします。

寝る前にブルーライトを避けたほうがいいというのは、こういう理由からです。

ですので、たとえば昼間、集中力を要する仕事中などのときは、

ブルーライトは寧ろ浴びたほうが仕事がはかどるということです。

 

昼間しっかり浴び、夜は控える

ブルーライトは昼間しっかり浴びておくことで、体内時計を正常化する効果もあります。

一方的に悪だと決め付けず、うまく利用することで、睡眠の質を向上させることも可能です。

ブルーライトとうまく付き合っていきましょう。

 

 

 

カテゴリー 寝る前にしてはいけないこと 睡眠の基礎知識 寝る前の対策


PR